おしらせ 当分の間、更新はありません<(_ _)>来週の為のメモお天気でありますように開催期間、10月31日から11月4日までどっちんぐ今はなき・・・?キャンプ唐津300円アイルバーバパパ列車今年も・・・^_^;
第16回神楽フェスティバル 神楽フェスティバルの会場は、こんな雰囲気^_^;外野席?の一番端っこからもこんな感じ^_^;朝、雨がひどかったので急遽、舞台周りにテント村?をしつらえたとのことスタッフのみなさんの努力と好意でしょうが、みえない(T_T)そこで、観客をかき分けかき分け前に陣取りました。そして、大蛇鑑賞小笹神楽社中の六頭だてのおろちです。テントの柱が邪魔ですが、大蛇、迫力ありました。こちらは、庄内雲取神楽社バージョンの大蛇退治、おろちは一匹ですが、なかなか演技派のおろち、見せてくれます。今回は、ほんどハイヤ祭りの疲れがあったのでおろちメインで鑑賞しました。来年は、会場でうどん?食べながら、ノンストップ神楽、全演目鑑賞したいです。
2007 天草ほんどハイヤ祭り 撮影画像チェックしたら99%公開できないものばかり(T_T)ハイヤ、テンポが速くて、ぶちのMF(腕)ではついてけませんでした。ハイヤ、MFのよいトレーニングになるので都合がつけば来年も牛深ハイヤとほんどハイヤ出かけたいです。ほんどハイヤで見かけた笑顔びじょさん方、ありがとうございました。来年は、もっとたくさんのびじょさんを紹介したいな~!potoru氏、例の物で夜も期待できますね(^^♪
九中、欠席届(>_<) 13、14日は、出かけられないので、欠席届を提出します。お詫びとしてこれをどうぞ!ジャンボかぼちゃじゃでは、ダメとおっしゃる方にはこちらで、ご勘弁を・・・。天草ほんどハイヤ祭り苓明高校、郷土芸能部のお嬢さん方おしとやかな女性が好みの方にはこちらの女性はどうでしょうか?第16回神楽フェスティバルお顔のわりに、手が大きいな~^_^;きっと、働き者の娘さん?でしょうね。どちらも、厳しい環境での撮影だったので展示できる写真あまりありませんが、数枚ほど提出のつもりです。レスにも書き込んだのですが、こちらにも・・・・。今後の日程! 続きを読む
秋分の日の風景5 え~さて・・・・、え~さて、秋分の日いちばんおしゃれなお嬢さん網タイツがきになったな~^_^;え~さて、ふくこい行きたいけどな~。え~さて、勢いがあったな~!50~60人で踊っている雰囲気。え~さて 続きを読む